お知らせ/Info

2024 / 01 / 01  12:00

グローバル通商人材育成プログラム

グローバル通商人材育成プログラム

アステリグループ株式会社は、2022年度から「次世代に繋げる人材育成」を事業の柱の一つに掲げ活動を進めてきました。そしてこの度、2024年度より「グローバル通商人材育成プログラム」の企画・運営をスタートします。

目的:

  • 主要な国際機関が本部を置くスイス連邦ジュネーヴで、
  • 現行の国際通商ルールの枠組みと、グローバルレベルで求められるサステナビリティに関連する国際ルール(例:CBAM)間のギャップについて学び、
  • それらが日々のビジネスや地域社会に及ぼす影響・課題について、受講生自らの力で解決策を考え、発信し、行動にうつす力を養う。

特徴:

  1. 多国籍・異業種・異業界から集う受講生たちとのナレッジシェア。
  2. 国際通商最前線で活躍中の現職実務家との意見交換・交流会(ミニシンポジウム)。
  3. 本プログラム受講生たちが、国際通商ルールとサステナビリティに関連する国際ルール(例:CBAM)の関係性について自ら考察し、解決策を見いだしていく体験実践型プログラム。

受講対象者:日本のみならず世界のこれからを担っていく方々 - 学生、企業・弁護士事務所・商事会社、日本政府海外交渉担当者等。

※日本での事前学習期間(6月~8月の3ヶ月間、月一ゼミ形式の講習会開催)を経て、1週間のスイス現地プログラム。詳細は、2024年春に発表予定。お問合せに関する情報も随時アップデート予定。 

 

 

2023 / 09 / 26  16:30

Alumni Talk at the World Trade Institute

Alumni Talk

この度、スイス連邦首都ベルンに位置するWorld Trade Institute(国際貿易研究所)で開催される「Alumni Talk」に、アステリグループ株式会社代表取締役 大嶋和香子が登壇者として招待されました。

テーマは、「100年後の地球 - サステナビリティと国際貿易」。既存の国際貿易ルールとサステナビリティの関係性。そして、100年後の地球を見据えた持続可能な社会の創出に貢献できる人材とは。 さらに、これからの時代に不可欠な「調和の精神性とその重要性」について講演をしました。

Q&Aセッションでは多くの学生から質問やコメントがあり、サステナビリティと現時点で直面している様々な課題をどのように解決していくか(していけるのか)について共に考察しました。

今回の「Alumni Talk」に関するご案内(英語)はこちらからご覧ください。

※来年創立25周年を迎えるWTI。今回の「Alumni Talk」は、その記念すべき「25期生」が1年間を共に学ぶスタートの9月に開催。

2023 / 08 / 26  12:00

World Trade Institute OB会 第2期実行委員会選挙

World Trade Institute OB会 第2期実行委員会選挙

2021年夏、創立20周年を記念して発足したWorld Trade Institute OB会(WTIAA)。第1期実行委員会の任期が2023年夏に終了。第2期実行委員会選挙の結果、アステリグループ(株)代表取締役 大嶋和香子の副委員長再選が決まりました。

第1期に引き続き、第2期実行委員会では、以下の各支部設立と様々な活動を通じた世界中のOBネットワーク拡大に努めていきます。

  • スイス・ジュネーブ支部
  • ベルギー・ブリュッセル支部
  • アフリカ支部
  • インド支部
  • 南アメリカ支部
  • アジア支部

WTIAAの活動に関する記事全文(英語)はこちらからご覧ください。

 

 

2023 / 06 / 01  12:00

TRADECAST インタビュー取材 by Belia Trading(動画掲載)

TRADECAST インタビュー取材 by Belia Trading(動画掲載)

2022年12月「サステナビリティと貿易」をテーマに、アステリグループ株式会社 代表取締役 大嶋和香子が、南米ペルーに拠点を置く貿易会社 Belia Trading Peru S.A.C.からインタビュー取材をうけました。

この度、インタビュー動画がYouTubeに掲載されました。

※セッションはこちらからご覧いただけます。

2023 / 04 / 01  15:00

不二流 赤坂日枝神社 惟神祭開催

不二流 赤坂日枝神社 惟神祭開催

2023年4月1日(土)午後3時から、赤坂日枝神社において不二流 (宗家 大嶋竜太郎)惟神祭が開催され、アステリグループ株式会社も協賛企業として参加しました。

毎年春、赤坂日枝神社にて執り行われる本奉納演武会。昨年に引き続き、不二流奉納演武に加えて、書家 仲間陽華氏による奉納書道、フルート奏者 安久直子氏、新富太鼓の会の皆さま、生田流宮城社師範 氏家紘子氏による奉納演奏が行われました。

新型コロナパンデミック発生から丸3年。ようやく世の中が動きだす中、世界ではいまだ多くの争いごとや先行きの見えない状況が多く存在しています。しかし、どのような状況下においても常に平常心を保ち、謙虚であり、自分と周りに対して敬いの心をもって接すること。これは、日本に古くから伝わる様々な文化に根付く精神性です。

不二流(※)と、他の無形文化遺産を受け継ぐ方々が惟神祭を通じて「調和」を生み出していくこと。そして今を生きる私たちが「調和の精神性」を世界に発信し続け、未来を担う次世代に繋いでいくことの大切さに、想いを巡らすよき時間となりました。

※「日本身体文化」として受け継がれる古武道。

アステリグループ株式会社は、その基本理念とする「100年後の地球」にむけた活動の一環として、古来より長きにわたり伝承されてきた日本文化を海外に発信する活動を進めています。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...