お知らせ/Info
World Trade Institute OB会 第1回総会開催
スイスの首都ベルンに位置するWTI(国際貿易研究機関)のOB会発足を記念して、2021年12月4日に第1回総会が無事執り行われました。
WTIは世界で唯一、WTO法と経済学、および投資法について専門的に教える研究機関として有名ですが、1999年創立以来OB会が存在していませんでした。
数年前から有志数名で発足に向けて活動を進めてきましたが、この度Thomas Cottier(WTI創設者)、Peter van den Bossche(元WTO上級委員会判事)からの協力を得て選挙が行われ、第1期実行委員会(副委員長、第7期生アステリ代表大嶋和香子)運営のもと、第1回総会開催となりました。
WTIには世界中の産学民官から毎年30名弱の生徒が集い、まさに「グローバルな横軸連携」のための関係を構築する場所でもあります。この度のOB会発足をきっかけとして、これからのアステリ株式会社のグローバル展開をさらに加速していきます。
とかちリゾベーション視察(バイオマス産業都市、スマートシティ等を通じたリアル産学官民連携)
2021年11月11日(木)から12日(金)にかけて、北海道とかち地域の視察に行ってきました。
私たちのサステナブル ジャパン プロジェクト(http://sjp.green/)実行委員会メンバー、KPMGモビリティ研究所の倉田氏が発起人として進めていらっしゃる「とかちリゾベーション協議会」開催の視察ツアー。
日本の政策の一つとなる「循環型農林水産業」の構築に向けて、とかち地域の1市19町村が協力し合い、バイオマスプラントの運営、フードバレー構想、教育分野との横軸連携といった「共創的協働活動」をリアルな視点から体験させて頂きました。
このような横断的な取り組みが日本全国、そして世界へと広がり、地球レベルでの「共創的協働活動」へとつながることを強く願いながら、最後は「北の屋台」で地元の方々とも懇親を深めました。
経済産業省 女性リーダー育成研修 (WIL)
経済産業省では、平成27年6月、(一財)企業活力研究所と共催で、企業横断的な勉強会「Women’s Initiative for Leadership」(略称:WIL(ウィル))を創設しました。
WILでは、将来の企業経営層(リーダー)候補の女性幹部社員を対象に、経営者に必要な幅広い知見の習得、人的ネットワーク構築の機会を提供していますが、2021年度創設された女性企業経営層「WILチーム B」の方々に向けて、私達の活動「サステナブル ジャパン プロジェクト」についてお話しをして、意見交換する機会をいただきました。
日本はまだまだ諸外国に比べて男女格差があるといわれていますが、この度の機会でご縁が繋がった皆さまからは、これからの日本を牽引して下さるような力強いエネルギーをいただきました!
岡山県津山市&モナコ公国 オンライン交流会開催
「内閣官房 オリパラ基本方針推進調査事業 令和2年度ホストタウンアドバイザー」に選定されたことをきっかけとして、アステリ株式会社は、日本と世界各国間におけるスポーツや文化の交流に携わり、各国・地域同士の姉妹都市関係構築や、持続可能な社会・人づくりに寄与しています。
この活動の一環として、2021年10月26日(火)午後7時から、岡山県津山市&モナコ公国のオンライン交流会を開催しました。
モナコ公国のホストタウン岡山県津山市からは、谷口市長、山田副市長はじめ、津山市の次世代を担う福岡道場柔道家の子供たちや先生方が参加をしてくださいました。
モナコ公国からは、TOKYO2020オリンピック柔道に参加をしたベシ選手が福岡道場の子供たちにオンラインで柔道講習を行い、最後にベシ選手への質問コーナーで大いに盛り上がりました。
次回は皆さんがリアルで交流できることを祈念しながらの閉会となりました。
「地方創生プロジェクト x SDGs」ウェビナー開催
2021年9月15日(水)13時から、「地方創生プロジェクト x SDGs」ウェビナーを開催しました。
今回は、KPMGコンサルティングに在籍しながら、産民学官のリアル横軸連携による地方創生プロジェクトを通じて、日本全国の地域活性化・地域創生に取り組んでいらっしゃる倉田剛氏を招いて様々な角度からお話を伺いました。
ウィズコロナ時代に向けて今まで以上に求められるもの。それは産民学官がそれぞれの分野や領域を超えて「共創的協働作業」を進めること。倉田氏には、北海道とかち地域で進めているリアル横軸連携の取組みをメインに、プロジェクトの課題や現状を事例を交えてご紹介いただきました。
ウェビナーは「持続可能な共生社会の発展プロジェクト」ホームページ(http://sjp.green/)でご覧頂けます。
※(現)サステナブルジャパンプロジェクト